HOME>スタッフブログ
スタッフブログ
姿勢バランスと運動能力
こんにちは。セラピストのYです。
先日、趣味のテニスで日本ランキングにのるようなプロ選手にコーチをしてもらってきました。
ストロークの基礎を4時間みっちり習ってきたんですが、アドバイスの中でしきりに重心の位置を指摘されたんですね。
スイング中で体全体の軸が傾いていないか、ブレていないか、足の裏のどこに重心があるのか・・・。
足の外側や前後に重心が動くとバランスを崩して、球にパワーが伝わらないし、スイングが安定しないのでストロークの精度が甘くなるとのことでした。
プロの目から見るとちょっとしたブレでも分かるようで、徹底的に指導してもらいました。
初めはふらついていた重心も最後にはかなりまとめられるようになって、とても良い感触を得ることができました。
そういえば、僕がテニスを始めた頃、かなり姿勢が悪く、バランス崩しては右側ばかりに転んでいたのを思い出しました。
カイロプラクティックと出会い、姿勢バランスを改善できたおかげで、大好きなテニスをもっと楽しめるようになり、体のパフォーマンスも向上したので良かったなぁと思います。
姿勢バランスと運動能力、実はすごく密接に関わっているんですよ!
先日、趣味のテニスで日本ランキングにのるようなプロ選手にコーチをしてもらってきました。
ストロークの基礎を4時間みっちり習ってきたんですが、アドバイスの中でしきりに重心の位置を指摘されたんですね。
スイング中で体全体の軸が傾いていないか、ブレていないか、足の裏のどこに重心があるのか・・・。
足の外側や前後に重心が動くとバランスを崩して、球にパワーが伝わらないし、スイングが安定しないのでストロークの精度が甘くなるとのことでした。
プロの目から見るとちょっとしたブレでも分かるようで、徹底的に指導してもらいました。
初めはふらついていた重心も最後にはかなりまとめられるようになって、とても良い感触を得ることができました。
そういえば、僕がテニスを始めた頃、かなり姿勢が悪く、バランス崩しては右側ばかりに転んでいたのを思い出しました。
カイロプラクティックと出会い、姿勢バランスを改善できたおかげで、大好きなテニスをもっと楽しめるようになり、体のパフォーマンスも向上したので良かったなぁと思います。
姿勢バランスと運動能力、実はすごく密接に関わっているんですよ!
投稿者 健康になろう.com (2011年3月19日 21:18) | PermaLink
TrackbackURL :
コメントする